Bluetooth経由での BeagleBone Black ログインする
今回は、BeagleBone Black に Bluetooth 経由でログインするまでのメモ記事です。
Windows10のPCから、Bluetooth 経由で BeagleBone Black にログインします。
Linuxで Bluetooth を利用するときはほぼ同じような手順になります。
最近では、BeagleBone Black に無線機能が搭載されたボードが発売されています。
BeagleBone Black Wireless では、Wi-Fi と Bluetooth を利用することができます。
しかし、手元の BeagleBone Black では無線機能がないため、外付けで利用することになります。
準備:
Bluetoothドングル今回、利用したのはバッファローの BSBT4D09BK です。
この、BluetoothドングルをUSBポートに接続して利用します。
→ バッファローのページへ
5V AC/DCアダプター
BeagleBone Black で外付けのデバイスを利用するときには必要なようです。
(BeagleBone Greenでは不要なような?)
HDMI出力時も必要になりますが、内部的にUSB給電では電力不足なのでしょうね。
モノは、手元にあった秋月電子の5Vのアダプタを使いました。
RootFS
RootFSは、BeagleBone 用のRootFSを持ってきてください。
Bluetooth関連のソフトウェアもインストール済みです。
ログインまで:
1. BeagleBone Black でBluetoothを開始します。
"bluetoothctl" コマンドで以下の操作を行います。
コマンドを実行すると、サブコマンドの受付状態になります。
以下のサブコマンドを投入します。
power ondiscoverable on
agent on
default-agent
この状態で、コントローラーがON、他機から検出可能、
ペアリング可能な状態となります。
Bluetoothコントローラーの状態を確認したいときは、
show
コマンドで確認できます。
その他:
trust <MAC address> device trusted.
info <MAC address> device conditions.
2. Windows10 側でデバイスのペアリングを行います。
Winキー + i で設定画面を開きます。
Devices を選択して、Bluetooth & other device を開きます。
[+] Add Bluetooth or other device を選択、デバイスの追加を開きます。
その中から、Bluetooth を選択すると、周辺のデバイス検索が始まります。
"beaglebone" を見つけたら、接続します。
PC、BeagleBone ともパスキーを確認して入力します。
ここまででデバイス自体のペアリングまで完了です。
"bluetoothctl" コマンドは終了して大丈夫です。
3. BeagleBone Black 側のログイン環境を設定します。
Bluetooth SPP(Serial Port Profile) と SDP(Service Discovery Protocol) を有効にします。
SDPサーバーの設定
/etc/systemd/system/dbus-org.bluez.service を編集します。
下記の行を見つけてください。
ExecStart=/usr/lib/bluetooth/bluetoothd
以下のように変更します。
ExecStart=/usr/lib/bluetooth/bluetoothd --compat
Bluetooth のデーモン、bluetoothd を再起動します。
systemctl daemon-reload
systemctl restart bluetooth
SDPサーバーにシリアルポートの追加
sdptool add --channel=22 SP
SDPサーバーの確認
以下のコマンドで確認します。
sdptool browse local
以下のような表示が出るので。。。
Service Name: Serial Port
Service Description: COM Port
Service Provider: BlueZ
:
以下のRFCOMMを確認する。
SPP start emulater RFCOMM(Radio Frequency Communication).
rfcomm -r watch 0 22 /sbin/agetty -L rfcomm0 115200 &
4. Windows10側のSPP設定を行いログインする。
コントロールパネルを開く。
Hardware and Sound を開く。
Devices and Printers を開く。
デバイスに"beaglebone"を見つけ、右クリックでプロパティを開く。
プロパティのサービスタグを選択。
Serial port(SPP) `Serial Port` をチェックする。
この状態で、Windows10側はターミナルソフトを使って、SPPに表示されているCOMポートに接続することができます。
Windows10からログインする。
Teratermなどのターミナルソフトで接続してログインできます。
BeagleBone Black 側で、"who" コマンドなどでログイン状態を確認できます。
Have a Happy Hucking!!
Lightning Brains
Lightning Brains
コメント
コメントを投稿