[ブログ運営] PV数が急に落ちた?

このブログもそうですが、広告を収入源としているブログは多いものです。
広告収入を得るためには、PV数が一つの指標となりますが、
ある日、突然急激なPV数ダウン。
或いは、10%~20%程度PV数が最近減っている。。。
何てことが発生します。

何が起きているのでしょう?
実はGoogleの検索エンジンのアルゴリズムが変更され、検索順が入れ替わってしまうことがその原因の一つです。

検索アルゴリズムは、Google先生内部でサイトを検索する方法だと考えてください。
日々新しいサイトがオープンしたり、逆にクローズする中でGoogleも検索する方法を常に見直ししています。

さて、そんなGoogle検索アルゴリズムの変動状況を教えてくれるサイトがあります。
「ナマズ」といいます。
http://namaz.jp/

ちょうど、今日(2018/11/10)大変動が起きています。


大変動が起きていると、このようにで表示されます。
ちなみに、通常であれば黄色、不安定になってくるとオレンジの表示となります。

表示は、デフォルトでは直近1ヶ月での状況ですがページの右上のドロップダウンメニューで、期間を選択できます。
  • 直近2週間
  • 直近1ヶ月(デフォルト)
  • 直近6ヶ月
  • 直近1年
また、ジャンルを絞って表示することも可能で、下記のジャンルで絞ることができます。
  • 全て(デフォルト)
  • 旅行、観光
  • 住宅、引越し
  • 企業間取引(BtoB)
  • 美容、ファッション
  • 暮らし・結婚・恋愛
  • 健康と医学
  • IT総合
  • 日用品・家財
  • 就職、転職
  • 食品・グルメ
  • 財務、金融、法律

何に役立つのか?

まず、PV数の減少が全体的に波及しているのか? 特定のジャンルなのか?
或いは、自分のサイトだけPV数が減少しているのかがわかります。

もし、自分のサイトだけがPV数の減少しているなら他の要素、例えば「同業者からの逆SEO」などされていないかなど疑ってみてください。

また、PV数が減ったからといってガッガリしていないで、ページの更新を続けることをオススメします。
この時期に更新を続けることで、安定して来きたときにPV数を伸ばすチャンスともなります。




船橋の頭脳
Lightning Brains 

コメント

このブログの人気の投稿

Linuxシステムコール、共有メモリの使い方

Linuxシステムコール、メッセージキューの使い方

Linuxシステムコール、セマフォの使い方